Linux のページキャッシュ - naoyaのはてなダイアリー
* Linux はメモリがある限りページ単位でブロック型デバイスの入出力をキャッシュする
* I/O はページキャッシュに任せよう
* ページキャッシュの状態は sar -r で確認できる
* DB はメモリにフィットさせよう (http://d.hatena.ne.jp/stanaka/20070427/1177651323)
* ページキャッシュがクリアされてしまったら read してキャッシュに載せよう
* VFS 周りの実装はインタフェースにコールバックを登録していく実装になっている
* tmpfs は read / write が tmpfs 用に実装されている。I/Oに伴うページキャッシュの扱いが通常と違う。
0 件のコメント:
コメントを投稿